セミナー受講者の声

セミナーを受講された方から感想をいただいております。

 

人を育てる人事制度

昨日はたいへんお世話になりました。

講義の中で、おっしゃっていた「脅しの人事ではなく、育てる人事」・・・本当に必要性を感じます。

早速、ご紹介いただいた著書をアマゾンで発注しました。

私なりにまず勉強しています。

また、先生の語り口の温かさに感銘をうけました。感謝します。

またお会いできた時には、どうぞよろしくお願いします。

 


昨日はありがとうございました。

私は将来介護・社会福祉法人を中心に事業展開する予定で、この業界にあう、賃金・評価制度を色々探していました。賃金テーブルがある評価制度を導入するには疑問を感じていたので、昨日の賃金制度は、正直衝撃的でした。

是非、先生の賃金制度を自分なりに落とし込んで、活用していきたいと思っています。

今後とも、よろしくお願いします。

 


人事制度は最も難しく、社労士の仕事としては荷が重い気がしておりました。

ですが、先生の社員全員参加型の人事制度作成とは目からウロコでした。形だけの人事制度ではなく、社員が少しでもやる気になれる人事制度ができるのではないかと思いました。

本当に先生のような素晴らしい方に、少しでも近づけるように精進していきたいです。

是非、講座も申し込みさせていただきますので何卒よろしくお願いいたします。

再会できますことを、大変楽しみにしております。

季節柄、お風邪などひかれませんよう、ご自愛くださいませ。

 


昨日は先生の貴重なお話を伺うことができ、大変勉強になりました。ありがとうございました。

実は先生の著書を拝読させて頂いた際には正直なところ、「理念は大変素晴らしいけれど、現実はそんなにうまくはいかないのでは・・・」と思っていたのですが、 実際に先生のお話をお聞きしたら、決して理想論ではないのだということがわかりました。

「人を育てる為には」という結論へ導く為の技術やツールを一部かもしれませんが見せて頂けたことで、「是非勉強したい!」と思いました。

人事コンサルタント養成塾への参加を検討中なのですが、その際はご指導ご鞭撻の程よろしく御願い致します。

 


今日は、人事制度セミナーのガイダンスに行ってきました。

人事制度といえば、、、私が短大を卒業して、最初に勤めた会社。

私が辞める少し前(?)から、目標管理制度なるものを始めました。

(その頃の流行りだったのか?)

それが、イヤでねぇ ちゃんと評価されてる感じがしなかったんですよ。

上手に世渡りをする人だけが評価され、なんとなく、課内もギスギスした感じに??

そして、、、私は会社を辞めました。(まぁ、北海道で放浪したい、、、というのもあったんですが )

そして、出会った『人を育てる人事制度』あぁ、これだ!と思いましたね。

こんなに分かり易い制度だったら、、、

こんなに優しい制度だったら、、、

もう2~3年は、勤めていたかも?(って、それだけかよ!? )

実際のセミナーが楽しみです。

(社労士)


横浜のKです。

「人を育てる人事制度」はこれからの日本の企業・組織の強みを生かせる人事理念(社員の幸せ)だと思いますし、

・顧客に提供するサービスパッケージとしてハイレベルな商品

・組織力の底上げが無理なく図れ業績向上やモラールアップの効果

・「人を育てる人事制度」はこれからの中小企業や社会人に不可欠な仕組み

であることが理解できました。経営者は予想以上の導入効果に驚かれると思います

 


先生の心の講義が深くしみわたりました。

今回の研修をうけて、人を育てることこそが大事だということを根幹にして仕事をしていきます。

 


先日のセミナーお世話になりました。ありがとうございました。 

さて、ご報告です。

先生の言われるとおり「仕入れ」をさせて頂いたので、売り上げを! ということで、早速歯医者さんに行き人事制度の導入をお勧めしてご了解を得ました。6ヶ月間、費用200万円となりました。

今月末か来月早々にスタートする準備を始めました。 先日ご参加の若い社労士さん方も、頑張って頂いて1日も早く「ご契約」を勝ち取ってくださることお祈りしています!

 


こんばんは、熊本のUです。本日は突然携帯に電話しまして、大変失礼いたしました。お電話でお話しましたように、先生のご指導のおかげで、2軒ほどご契約をいただき、現在コンサルを進めております。頑張ります。

 


 私は33年間のサラリーマン経験者です。お恥ずかしいですが退職までの人事制度については盲目的に半年単位に作文してその範囲内で上司とお互い演技に満ちた面談をしてきたように感じています。目標管理、成果主義に基づく評価制度でした。その当時は少し疑問を持ちながらも、こんなもんなんだろうなと思っていました。

でも、蓮室先生の根底にある、人を育てる人事制度とは180度違いますね。人を育てるための評価制度の重要性に気が付きました。

人は企業の土地・建物のような設備ではないのでB/Sに現れる勘定科目ではないが、資産である。

中小企業には大企業で盲目的に運営せれている大人の「人事制度ゴッコ」でなく、血の通った人事制度を提案していきたいと思って商材を探していました。蓮室先生の考案された、人を育てる人事制度がまさにピッタリと感じています。

仕入させていただきます。(微笑)

 


この度は、人事評価制度導入のご指導をありがとうございました。

私が一番嬉しいことは、お客様から導入後に頂いた喜びのお声です。

 「この人事評価制度に大変満足しています。

社員に評価表を使って具体的に説明できるので、とても使いやすいです。

納得のいく評価結果により社員全員がやる気を出したので、これは使えると実感しました。」

また、先生の「社員ノート」は大評判ですこの「社員ノート」でやる気のハートに火が着いたようです。

蓮室先生の人事評価制度は、「三方よしの人事評価制度」である。

「三方よし」とは、

経営者様にとっては、信頼でき満足できる人事評価制度である、

社員の皆様にとっては、評価を通じて成長できる人事評価制度である、

社員の皆様一人一人を「個の存在」として「認める」という「人間尊重」と「人間愛」が制度の根底にあるからなのでしょう。

 


私の印象としては

 他の人事制度・給与制度研修を受けていないため比較できませんが・・・

1 評価の仕方はすごく合理的だった

2 昇格数や評価階数などは細かいことは気にしない!などわからない部分が逆にわかりやすかった!

3 給与体系が合理的だった(他を知らないので合理的そうだった)

4 人を育てるという考え方が理解できる経営者に普及したい

私は市役所公務員出身です。今回のような人事制度を採用できれば行政の中で「一生懸命」な職員が報われるような気がしました。