14日 3月 2021
企業に働く従業員のみなさんのキャリア形成に影響する4つの要因について考えて見ました。
14日 3月 2021
企業の行う従業員の「キャリア支援システム」と従業員の行う「自律的キャリア開発」、そしてその結果得られるであろう「企業業績のアップ」について図にしてみました。
11日 10月 2019
「幸せ人生へのステップノート」というタイトルの本がセルバ出版から出版されました。 今、自分の目標を持てない人たちに読んで、実践して欲しいです。...
01日 8月 2019
「責任感向上」の練習、「積極性向上」の練習、「決断すること」の練習です。 「責任感向上」今持っているの練習では、今持っている責任感は何か、そしてこれから持とうとしている責任感はどんなものがあるか考えて明確化する練習です。...
01日 8月 2019
「プラス思考」の練習、「可能性思考」の練習、「協調性」の練習です。...
26日 2月 2019
第2週の課題は「自分を自分が好きになる」練習です。 一般的に言えることは「自分が自分を好きになる」ことの大切さはあまり理解されてない気がします。...
26日 2月 2019
今までいろいろな企業の経営指導や社員・管理者の研修をしてきましたが、仕事を楽しんで行っている企業が非常に少ないことがずっと気になっていました。...
26日 2月 2019
働き方改革の一つに「同一労働・同一賃金」があります。 皆さんはどのような論理でこの原則を労務管理に反映させるつもりでしょうか? パートだから、有期だからという理由で低賃金(正社員と比して)いいという論理が通らなくなりました。...
24日 1月 2019
IE技術(Industrial Engineering 、昔から有名な方法です)を用いた生産性向上のための管理技術です。 中小企業診断士でもあまり出来る人は居ないようです。 この方法で改善を行うと、10%~20%の生産性が向上します。 「価値を生んでいる作業」と「その他の作業」を科学的な目で分析し、「その他の作業」に使われている時間を削減するという当たり前のアプローチです。...
24日 1月 2019
「評価制度導入」で企業の業績をアップする方法とは 従来の考え方は、・・・・業績の「個人目標」を設定してその目標を達成したかどうかを評価する 私の考え方は、・・・・業績アップに必要な行動・努力(誰でも出来る努力)を明確にして、その実践度を評価する。...

さらに表示する