「蓮室光雄の後継者会」計画

私、蓮室光雄は、今までに「人事制度」をはじめ「目標管理」や「労働時間短縮(IE)そして「セミナー・マイスター・セミナー」などの社労士の皆さんの3号業務支援を行ってまいりましたが、このたび、小生の後継者育成を図りたくてこの計画を企画しています。

この企画を考えた理由は下記の通りです。

 

1. 「人を育てる人事制度」を受講したみなさんは、不安もあり、実際の受注・販売に至っていないケースも多いこと。

この理由の大半は自分一人ではできないかもしれないという不安があって営業活動に繋がっていないことが大きな理由だとお聞きしています。

2. 本人(蓮室光雄)は年齢が78歳となっており、この先は短いこと。

そして、1人の後継者を育てるのではなく、多数の後継者が育って欲しいと思っております。

3. そして何よりも、もっとこの「人を育てる人事制度」を1社でも多くの企業に導入して欲しいこと。

があります。

そこで、今までに「人を育てる人事制度」を蓮室から学んで下さった皆さんのグループを作って、お互いに助け合い、協力しながらこの人事制度を広める活動をしていこうということで、この案内をお送りしている次第です。

活動の具体例は、

1) 不安なメンバーは会員の中から気が合いそうな人を選んで2~3人で営業活動および企業の支援活動を私の「導入動画」を利用しながら企業の支援をする。

2) すでに導入経験のある方は、出来るだけ未経験のメンバーのお手伝いをしてあげて欲しいのです。

3) この後継者会の理念は1社でも多く働き甲斐に繋がる「人を育てる人事制度」を広めることにあることを忘れないでほしいのです。

なお、この後継者会のメンバーとなっていただく条件として、「後継者養成セミナー(1.5日、5万円)」を受講していただき、私の人事制度に関する考え方を深く理解していただくこととしています。

この後継者養成セミナーは、12月~1月の間に、東京、名古屋、大阪、岡山、福岡などで開催を予定しています。
(開催はリアルを考えています。)

「後継者会」活動の概要

入会のステップ

「蓮室後継者会」への入会ステップは次の通りです。

1) メールまたは郵送DMによる入会希望者募集の案内

過去に「人を育てる人事制度」または他の私のセミナーを受講して下さった皆様にメールまたは郵送DMで入会の希望をお伺いしますので、入会希望の方はメールで連絡ください。

2) 入会希望の皆様には、「後継者養成セミナー」(1.5日、5万円)の案内を差し上げますので、このセミナーに参加ください。

会場は、東京、名古屋、大阪、岡山、福岡の予定です。

(東北、北海道などにも希望者が5,6名以上の場合は追加します)

このセミナーの内容は下記のとおりです。

・営業活動の事例紹介(郵送DMのターゲットや事例・サンプル、セミナーへの集客方法、訪問営業での社長との面談ポイントなど)

・フレームワーク作成のポイント

・資格等級制度と仕事しらべの留意点(グ呼ぶ方ループ分けなど)

・ジョブ型人事制度との比較

・昇格、昇給、役職と等級の考え方など、企業から出される質問に対する対応のノウハウ,

など

3) このセミナー参加費用は5万円です。

1日目は13:00~17:00

2日目は 9:30~17:00
 

4) 蓮室後継者会の発足

令和6年2月の予定です。

この日に蓮室が作成した動画「人を育てる人事制度」プロジェクト支援動画を各会員に差し上げます。

会費は月2万円で、「人を育てる人事制度」プロジェクト支援動画の使用代金も含まれています。

2か月に1回の情報交換会

令和6年4月より偶数月の第四土曜日(AM 10:00~12:00)に情報交換会を開催する予定です。

後継者養成セミナーの日程

後継者養成セミナーの日程計画は、下記を予定しています。

・福岡・・・・・11月11日・12日

・大阪・・・・・12月9日・10日

・東京・・・・・12月16日・17日

・岡山・・・・・1月13日・14日

・名古屋・・・・1月20日・21日